血液循環を良くし、健康なからだへ導く
その不調、体質から整えていきませんか?
~自分の体質、自分に合った養生法を知りたい方、更年期の不調を薬に頼らず出来ることから取り入れたい方へ

体質に合わせた漢方カウンセリング&足養生コース
更年期の不調は、身体の変化に戸惑ってしまっているから。
少しずつ受け入れながら、内側と外側の両面から「本来のあなたの元気」を引き出します。
お一人おひとりの体質に寄り添った丁寧なケアで、ゆっくりとからだを整えていきましょう。
こんな方に
- 睡眠の乱れ、眠りが浅い・日中の眠気
- 朝起きても疲れが取れない
- 体が重だるくスッキリしない
- 手足が冷える
- 朝起きると手指のこわばり、関節痛が気になる
- ホットフラッシュ、のぼせ、頭痛
- 生活習慣病対策
これって更年期?歳を重ねる毎に出てくるなんとなくの不調は放置すると慢性化しやすいです。
お悩みのことはお気軽にご相談ください。
あしもみの感想

ちょっと痛いけど眠くなる~



あんなに浮腫んでたのにあっという間に浮腫みがとれて足が細い~



終わってから足を温めてもらうのが癒し時間~



足なのに肩こりや体の疲れが軽くなるのが不思議~



足もみの日の夜はぐっすり眠れる~
施術の流れ
※リクライニングチェアでの施術です。膝上まで上げやすい服装でお越しください。


東洋医学の体質診断・薬膳茶ブレンディング
はじめてのお客様は、東洋医学に基づいた体質チェック、お悩みの症状をお聞かせいただくカウンセリングのお時間を設けています。
体質を知ることで生活習慣の改善やちょっと気を付けてほしいことなど日常の養生法もお伝えします。
安心して施術を受けていただけるよう、質問や不安は遠慮なくお話しください。


足湯のお供は、ミネラルたっぷりエプソムソルト、ハーブエキス、クレイ等、冷えの状態や季節に合わせたものをご用意して足をしっかり温めます。


足裏から膝下まで、片足62ヶ所の反射区をひとつひとつ丁寧にほぐし、指を使ってまんべんなく刺激していきます。
あすもラボの足もみの特徴
◎足もみ
・片足62か所の反射区押圧
・ひざ下までの経絡ケア
不調に適応する複数の反射区を組み合わせることで、身体のいろいろな不調に働きかけていきます。
◎足指バランスケア
浮き指・反り指・外反母趾など、足指のゆがみは、姿勢の崩れや肩こり・腰痛・冷え・むくみの原因になることも。
足指を丁寧にケアすることで、足指の可動域を広げ、アーチを整えながら、正しく使える状態へ導きます。
・足指ストレッチ・調整
・足裏の筋膜ケア
足の指には、脳や目、耳などの五感の反射区が詰まっています。
1本1本の足の指をしっかり動かせるようにしていきましょう。


薬膳茶は、季節や体調、年齢によって変化する女性の体を内側から整える“飲むケア”。
ホルモンバランスの変化に揺れる更年期世代にこそ、体にやさしい自然の力が必要です。
体質診断をもとに、今のあなたにぴったりの薬膳茶をご提案。
冷え、のぼせ、イライラ、不眠…ひとつひとつの不調に寄り添う生薬の力で美味しく整えていきましょう
お悩みの症状、体質、足の反射区の状態から、サロンでのケアのご提案やご自宅でのセルフケアもお伝えしています。
今の不調を少しでもいい方向へサポートさせていただけたらと思います。
【初回】足の養生×東洋医学診断
サロン滞在時間約120分
価格 10,000円(税込)
なんとなく不調…をそのままにしないで。
ご自身が思っている以上にカラダも心も疲れています…
東洋医学の体質診断は知ることで自分の養生法がわかります。
足養生、足元の巡りがよくなることで心も体も、すっきりと軽くなる感覚、体験してみませんか?
完全予約制のプライベート空間で、あなたのためだけの時間をご用意しています。
まずはお気軽に、ご希望の日時でご予約ください😊
👇下のボタンから24時間受付中です♪