お子さまの勉強や不登校で悩んでいる方へ

プレ更年期、更年期の不調と重なり、お子さんと衝突することが多くイライラが収まらない…というお話をよくいただきます。
ストレスマネージメントをご提供するサロンとしては、こうしたストレスを少しでも解消したい…。

不登校サポートを始めたのは・・・はこちらから
上記の思いから

    • 学習について
    • 家庭での勉強のお悩み
    • 学習計画
    • スケジュール管理
    • 不登校
    • 進路について

等のご相談させていただく体制を作りました。

担当は夫・現役の塾講師(歴33年)です。

  • 学習指導5教科・・・小学生・中学生
  • キャリア教育・・・・高校生・大学生・社会人

こんなご相談が多いです

●成績がガクッと下がった
●集中して勉強ができない
●家での勉強のさせ方がわからない
●通級に行くべきか行かないべきかで悩んでいる
●会話が減った
●不登校
●コミュニケーションがとれない
●親として向き合い方がわからない

多くなっているのが不登校のご相談。
中一ギャップと言われる小学校と中学校での環境の変化に戸惑うお子さんが見受けられます。
特に勉強に関しては最初につまづいてしまうと自分だけでは取り戻しづらくなり、苦手意識が強くなります。
勉強のし方、学習計画、お子さんに合わせた覚え方やスケジュール管理。
現場で叩き上げた経験からアドバイスいたします。

不登校、学習相談について>>>

学習のお悩み・不登校相談

はじめての方は『無料メール相談』を設けております。
下記フォームよりご予約いただきましたら、こちらからご相談フォームをお送りします。
そちらに詳細をご記入の上、お送りくださいませ。
※現状を把握させていただくためのです。

Q.サロンを利用したことはないのですが、無料メール相談をご利用してもいいですか?
A.もちろんです。(ただし、ご利用は1回とさせていただいております。)
お気軽にお問合せ下さいませ。

担当講師

あすも舎代表
増尾 茂
群馬県出身。酉年O型
猫のモフモフが癒しの存在・・・( 一一)
【経歴・職歴】
・明治大学 法学部法律学科卒
・明治大学大学院博士前期課程 法学研究科修了
【学習塾講師歴34年】
・東京・横浜・・・私立中学受験専門塾講師・教室運営
・栃木(足利)、群馬・・・高校受験進学塾講師及び教室長
2019年8月 あすも舎開業
【資格】
国家資格キャリアコンサルタント
JCDA認定CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)
AFP(日本FP協会認定)2級ファイナンシャル・プランニング技能士
4shapes®認定講師

ご挨拶

神奈川・東京の私立中学受験
北関東(栃木・群馬・茨城)の中学・高校受験
保護者様のお悩み全般、受験までの戦略方法等をサポートしています。
勉強を教えるだけでなく、家庭学習のし方、お子さんに合わせた勉強のし方、勉強計画、お金教育など独自のサポートは他にはないと定評があります。
また、不登校、不登校後の将来に向けてのサポートにも力を入れています。
学習サポートだけでなく、将来設計、興味のあること、向いていること、得意なこと、好きなこと。
自分でtry出来る力を付けてもらえるために一緒に考え、行動できるようサポート。
キャリアコンサルタントとは、厚生労働省より認可された国家資格です。
受験のための勉強だけではなく
・子どもが将来に向けてやりたいことに目を向けた指導法
・その子らしく夢を持てるためにどうしたらよいか。
子どもたちの将来のサポートができるよう、この資格を取るべく猛勉強しました。
50を過ぎて国家資格取得のチャレンジは、同じく受験を控えている生徒の将来についてや勉強のし方を教えるいい機会となりました。
私自身、難病を抱え在宅治療をしながら、自分らしく生きるためにステップアップしたいと開業し今に至ります。
少しでもお役に立てるよう、お悩みのことはぜひお気軽にご相談ください。