ビフォーアフター・写真は掲載しないのは

以前、お客様から「なんでビフォーアフターの写真やらないの?」と質問がありました。

サロンのホームページやブログでよくありますよね。
ボディライン、スッピンのお顔のビフォーアフターの写真。

確かに、初めてのサロンに行くのなら。
自分がどう変わるのかは知りたいのかなと思います。

痩せたい方には1回の施術でどう変わるのか。
シミが気になる方はお顔がどう変わるのか。

わかりやすくするために、合ったほうがいいということは理解できます。
出来るのですが、、、私は苦手…

その理由が・・・
どのビフォーがっ・・・。

ちょっとキビシイくないかな😿
例えアフターが素敵でも
自分のすっぴん顔
並べてほしくないなー・・・

私はですがっ💦

※ネイル・ヘアなどは別です。
私も参考にしてますし。

ただ、内容によってはビフォーアフターってデリケートなものかなって思います。
くどいですが、私はです。

お客様からも

●自分も撮られるのかな?と心配になる
●写真に違いがあり過ぎる
●顔出しはちょっと抵抗がある
というお声もお聞きします。

これはお店側としては、
あえてわかりやすくするため違いを見せるため。
モニターを募集して掲載の為とお断りしてある。

ただ、サロンでこんなことがありました。

オープンしてすぐのころ。
アーユルヴェーダを主体にデトックスサロンとしてやっていたときです。

定期的にお越しくださるお客様がしばらくいらっしゃらなく、心配してご連絡したら・・・

実は、急に太っちゃって、さゆりさんに見せるのが恥ずかしくって。
痩せてから行かないとまずいと思って、頑張ってたんだけどどうしようもないとこなんです💦

おーい
それって私の役目です!!!
ということで、即、強制ご来店していただくことがありました(*’ω’*)

私と同世代のおとな女子。
お悩みは多岐にわたり、そしてデリケートなものです。

太った体を見せるのがイヤ。
そんな恥じらい、女性の気持ちは大事ですよね。

だから、出来れば。
ビフォーにもう少し
優しさというか、工夫があってもいいのかなって思います。

私のサロンのお客様が
そのビフォーアフターだったら大丈夫!
と言っていただけるお写真が撮れれば
記載してみようかな。

いや・・・しないかな・笑

サロンでも施術にあたり、お客様のビフォーアフターをお撮りすることはあります。
視覚化することでご自分の見えない部分を見ていただくためです。
後はカルテにコソッとお作りして厳重に保管します(*’ω’*)

それともうひとつの大きな本音。
ビフォーアフターの写真が撮れないの💦
私のサロン。

だってー。
リラクゼーションサロンなんだもの。

だれー?
癒しサロンだっけ?というお言葉が聞こえますがっ(‘◇’)ゞ

目的は
身体を緩める。
リラックスできるカラダ作り。
その中からいろんな副産物が生まれます。

むくみがとれた。
冷えが楽になった。
肌の色が白くなった。
顔色がよくなった。
すっきり細くなった。
ボディラインにくびれが出来た。
イライラしなくなった。
熟睡出来た。
風邪を引きにくくなった。

などなど。

お客様の身体ってお一人お一人違います。
色んなことが複雑に組み合わさって、今のカラダにつながっています。

一回の施術でどうこうではなくまずは身体をしっかり見直すために。
今ある不調は、蓄積されてできた身体の結果。
かかる時間も施術内容も人それぞれ。

お悩みをどうサポートしたら解決へと導けるのか。
いろんな角度から一緒に向き合っていけたらと思っています。

そんな地味なサロンですが18年。
お客様の笑顔をみるために
リラックスされたお顔を見るために
変わらずにコツコツやっています。
気になることはなんなりとご相談くださいね。

最近の記事 人気の記事
  1. 2023.07.09

    足首捜索願!