サロンで最初にお入りいただくフットバス。
少し熱めのお湯で15分~20分、冷えによっては30分。
しっかりお入りいただいています。
足ってね。
ご自身で思っている以上にすんごく冷えてます。
足・下半身の冷えが進行💦すると、骨盤内の血流を悪くさせます。
加齢による筋力の低下も相まって、お尻の筋肉の梨状筋も硬くなり、坐骨神経を圧迫。
下半身の血の巡りが悪くなります。
自律神経の乱れ
生理痛など婦人科トラブル
腰痛・坐骨神経痛
イライラしたり精神的に不安定
不定愁訴、更年期の不調
足マニアとして下半身の巡りをよくします!にもお書きしていますが代表的な更年期の不調…。
筋力をつけることはもちろんですが
おとな女子の場合、腰や臀部、下肢の筋肉をほぐして血流upさせることも大事です。
かくいう私は坐骨神経痛持ち。
先日、めっちゃ冷えてしまい、お尻が激痛😢、よもぎ蒸しで骨盤内を温め切り抜けました。
更年期ケアの基本は下半身を巡らせること。
あすもラボでは骨盤内のうっ血をきっちりケアするコースもご用意しています。
症状に合わせたケアをチョイスいただき、お身体を整えてまいります。
末端の足を整える、巡らせる。
上半身のトラブル(ホットフラッシュ・ほてり・のぼせ・肩こり・不眠)
不定愁訴。
立ち仕事の方も。
座り仕事の方も。
下半身の見直し・下半身強化をしていきましょう。