自家製生姜・手作りをすることで学ぶこと

我が家はお塩が使えないので、味付けに必要なのがスパイスもの。
その中でも生姜の消費量はダントツ。
で。
ならば、作ってみよう~と生姜作りをしておりました。
あ、収穫写真は取り損ねた😿

生姜を植えてしばらくして、ひょろひょろと。
こんな感じだったので、成長しないんじゃないかとかすごく心配だったのですが、ある時期から一気に成長。
義母からの「今、収穫すれば新生姜、美味しいよ~💗」という悪魔のささやきを乗りきり、根ショウガまで更に頑張りました(笑)

まー、義母の新生姜の甘漬けはもちろん、我が家へ大量に💗たくさんいただきました(⋈◍>◡<◍)

始めての生姜作りは、本当に出来ているのか、きちんと育っているのかドキドキ。
収穫したときは本当に嬉しかった♪

で、、、
どうしようかな~と悩みに悩み、パウダーづくりにしました。

うすーくスライスして、目が痛かった💦

せっせと干して~♡

からっからの生姜ちゃん。
あんなに切ったのに、少なーい😿


パウダーにしたらさらにちゃっちゃな瓶1個。
でも、自分で作った完全オーガニック自家製です。

自分で作るとね、本当にものを大切にするようになります。
特に乾物系は、あんなにたくさん作ったはずなのに、出来上がりの量の少ないこと(笑)
自分でやるのですべて手作業。
昔の人は当たり前だったことなんだよね。

足利に来て、丁寧に生活したいと思うようになり。
なかなか、若者受けする生活ではないけれど、自分なりの心地よい暮らしができているなぁと感謝しています。

そして、この生活が出来ているからこそ、横浜でのお客様のセラピーにも役立てられるのかなとも💗

自分らしく
そして
日々学び

病人食だから
制限が厳しいから
たくさんの制約があるからこそ

・飽きないもの
・美味しいこと

そしてなにより

楽しむこと💗

今年も日焼けに気を付けながら、お野菜やハーブをたくさん育てまーす!!!

最近の記事 人気の記事