疲れる、だるい。
寝つきが悪い、朝、すっきり起きれない。
頭痛、肩がこる。
やる気が出ない
これからの季節、春は気温や生活の変化でメンタルもフィジカルも不安定になりやすい時期です。
更年期の不調。
最初はなんとなく?から始まります。
サロンにお越しのお客様は、何となくから更年期のお悩みが出てしまっている状態。
でも必ず確認させていただくのが、そもそもの不調の原因について。
振り返っていただくと
疲れがとれにくい、体がだるい、朝起きても疲れてる…というお声。
この症状、曲者。
放置してしまいやすいですよね😢
でも更年期に入ったら、ここで生活習慣を見直すきっかけにしてほしいです。
疲れやすいなと感じたら
睡眠はどうなのか。
身体のコリはどうなのか。
食事はどうなのか。
体は動かしているか?
ストレスの原因。
疲れやストレスは生きている以上、誰もがあります。
たかが疲れ…ではすまないこともあるのが更年期です。
更年期の不調なのか
病気が潜んでいるのか。
それを知るためにも
病院にかかることも大事な時期。
その上で病気でなかったら、更年期の過ごし方を見直していくことが大事だと思います。
ホルモンが減少することで起きる、カラダやココロへの負荷。
自律神経の乱れは更年期特有でもあります。
ささいなこと、ちょっとしたことでイライラヒートアップ
止まらない😢
頭痛、生理の不調、胃腸の乱れ、肩こり、冷え。
症状は様々なのが更年期です。
身体が変わろうとするこの時期。
更年期から卒業するまで自分を労わってあげてほしいです。
更年期を不調で過ごさないためにカラダの声を聞くクセをつけてみてください。
とっても正直にサインを出していますヨ。
春は冬に溜まった老廃物を身体から排出するときです。
ただこれが出来るのは、冬の養生がきちんとできているかどうか。
カラダが春に向けて整っているか!がカギになります。
代謝が落ちて蓄えやすくなっている
冬のカラダ。
更年期の不調を手放すために、毒素を排泄しやすい春の身体に整えていきましょう。
サロンでのケアは、代謝を上げるハーバルスチーム(よもぎ蒸し)。
新陳代謝を促し、体内の老廃物や有害毒素を排泄しやすい身体作り。
よもぎ×ローズブレントがおススメです(^^♪
更年期のカラダ・ココロの老廃物をすっきり出していきましょう♡